0
株式会社シーザートレーディング
TEL.042-480-2222 (営業時間10:00~20:00)
東京都調布市西つつじヶ丘1-58-12
MAKER |
ASTON MARTIN |
MODEL | V550 |
YEAR | 1996' |
EXTERIOR | ROLLS-ROYCE. ROYALBLUE (ロールス・ロイス ロイヤルブルー)正式カラー名 |
INTERIOR | PARCHMENT & DARKBLUE(CONNOLLY)LEATHER (パーチメント & ダークブルー・コノリーレザー) |
PRICE \¥ | ask |
MILEAGE | 11.005 mile (17.608 km) |
AMMENITIES | 本国仕様 右ハンドル 1996年シリアル(完成デリバリー:1997年4月) 国内登録:2001年 国内、1オーナー。 水冷 V型8気筒 DOHC 5341cc スーパーチャージャー2基 6速MT 「550馬力」/4000rpm 最高速:306km 0−60マイル:4.6秒 全長:475cm 全幅:195cm 全高:132cm 重量:1990kg 定員:4人 「V550」標準装備: パワステ、パワーウインド、オートエアコン、ABS、運転席エアバッグ、他 ・専用デザイン「18インチ・アルミ・ホイール」 ・「レカロ・電動シート」に「コノリーレザー」張り ・ASTONロゴ入り純正「カセット・オーディオ」 ・アストン純正「カーペット」 後付け装備: * ETC車載器 内外装機関ともに 稀に見る超〜極上車! * 国内登録後の、「整備明細」18枚 あり 車検:令和8年 6月19日まで |
COMMENT | アストン・マーティン 「V8・ヴァンテージ」 通称:「V550」 「アストン・マーティン」における「動く家宝」、「V550」! 聖地、アストン本社工場「ニューポートパグネル」もの、最後の「ハンドビルド・アストン」 その物語は、 1972年から生産され続けていた「V8」(ムスタングに似た顔)の後継モデル(~89)として 1988年バーミンガムのモーターショーに「ヴィラージュ」が発表される。 新型V8エンジンを積み、330馬力で最高速は248kmと、そこそこの性能を誇ったが、、 VIPのための「スーツを着た野蛮人」こそを真骨頂とするアストン・マーティンのフラッグ シップモデルとしては、少々 デザイン・パワーともに、おとなしすぎ・・ インパクトが弱かった。 そこで、このヴィラージュをベースにしたハイパフォーマンス・モデルを社外のデザイナー 「ジョン・ヘファーナン」と「ケン・ブリーリー」に依頼。 この方たち、なんとーー「ベントレー・コンチR」のデザイナーでもある。「名車」は決定。 1992年、またもバーミンガム・モーターショーで発表する。 その時の名「スーパーチャージャー・ヴァンテージ」。 「ヴィラージュ」の5341ccエンジンを「イートンのM90」ツイン・スーパーチャージャー で武装。 550馬力の最高出力、、、ボディは、前後フェンダーをワイド化、フェイス廻りも 6目ヘッドライトの悪者顔に変更、大型スポイラーで空力対策、リア・テイルランプを 四角から丸目にして、クラシックに、、内装もウッド面積を増やし、より豪華なデザインに 変更、、etc、 結果、 ドアとルーフ以外、まったく別(新パーツ)のモデルとなった。 このモデルは、翌年(93年)から正式にカタログモデルとなり「V8・ヴァンテージ」 通称「V550」(550馬力だから)として販売される。 「APレーシング」の大口径362mmディスク(リアは、310mm) 4ポッド・ブレーキと 当時の量産車として最大のものを採用。 カタログ最高速:「186マイル」(298km) が、実車でテストしたデータは、「191マイル」(306km) 室内も豪華に「ばー・ウォールナット」に、「レカロの8ウェイ電動シート」にアストンで、 「コノリーレザー」張り。スイッチ部にも、わざわざウッドを張っている。 まさに、「スーツを着た野蛮人」! 内装作業からエンジンの組み上げから、全て、手作業、1週間に2台ほどしか完成できない。 こんな馬鹿げた古典的な「作り」は、このモデルが最後となる。 「V550」は、1993年~1999年の間に、「239台」のみ生産され、終了~ 日本国内には、1997年に追加された「スーパーチャージャー無しモデル」の「V8・クーペ」 (349馬力)と当「V550」が、生産中止までの99年まで僅かに正規輸入された。 当時の新車価格は、 ・「V8.クーペ」 AT車:3320万円(税別) ・「V550」 MT車:4170万円(税別) AT車:4550万円(税別) 因みに、99年発売、新型モデル「DB7」の新車価格は、 1510万円、、まったく次元の異なる高額モデルであった。 「V8クーペ」と「V550」を足しても、1ケタ台数しか輸入されていないはずである。 また、「V550」には、98年より、超絶高額オプションが追加される。 それが、「600馬力仕様に」で、、選択された完成車は、「V600」と呼ばれた。 仕様の内容は、エンジンパワーUP、550より巨大なAPレーシングのブレーキ、強化サス、 アンチロールバー、マグネシウム・ホイールなどなど、 「V600」の金額は、「233.682ポンド」、、現在のレートなら、約「4700万円」 このモデル、要は、レーシングカー、、以前弊社でも、「V600」を1台、扱ったことがある が、、モンスターマシン、、市街地走行には まったく適さないモデルであった。 この「V600」は、現在、その稀少性から、価格爆上がりしているが、その生産台数には 諸説あり、、新車の段階でオーダーした個体は、「9台」のみ、ながら、後から(中古)でも 受けつけたので、正確な台数は把握できていない。 「V600」に改造されたエンジンは、80基ほどだというが、その中には、「V550から」の 他、99’~00’に、アストン「ルマン優勝」(1959年)の40周年記念モデルで、限定販売された 「ルマン」40台(豚鼻顔の)の中の多くも選択されている。 が、あくまで、「V600」は、モデル でなく、オプション選択モデルに過ぎない。 「V8・ファミリー」各モデルの生産台数: ・「V550」 92年〜99年 236台 ・「V8・クーペ」 96年~99年 101台 ・「V600」 98年〜99年 36台 説有り ・「ル・マン」 99年〜00年 40台 各、モデルとも、「AT」と「MT」の選択肢があり、新車時は、「AT」の方が高額で あったが、今となっては、ご存じの通り、「MT」の方が遥かに高額で流通している。 さて当個体の お話 1996年のVINを持つが、デリバリーされたのは、1997年4月。 このモデルに関しては、VINとデリバリー年がずれるのは当たり前で、前述のとおりの 気が遠くなる作業のハンドビルド、、この個体など、まだ、はやかった方で、2年ずれなど の個体も多い。 英国本国仕様・右ハンドル 日本国内には、2001年10月に初登録。 当個体は、当時、「V550」を探してオーナー様が、日本国内では見つからず、、 わざわざ英国まで探して行って、最高の1台を購入し、個人で、輸入・登録。 その後、ずーーーと、1オーナー! 購入時の走行距離は、3千マイルほどだったという。 最初の15年ほどは、ふつうに乗って、8千マイルほどに、、驚くべきことに、その間、 車検取得するだけで、故障は皆無だったという。 それから、仕事が多忙で、5年ほど、ほとんど乗れず、おちついた、2001年、 一から整備すべく、某アストン専門工場へ。 ここから、整備ラッシュ、2021年2月~2024年8月の間、「整備明細・金額」も、残されて いるものだけでも、入庫「9回」、明細「17枚」、総額は「720万円」ほど、 整備時の走行距離だけみても、 ・2021年2月 :「8.861」マイル(14.178km) ・2022年4月 :「9.601」 ・2022年6月 :「9.621」 ・2022年8月 :「9.724」 ・2022年8月 :「9.771」 ・2022年10月 :「9.803」 ・2023年8月 :「10.139」 ・2024年2月 :「10.350」 ・2024年8月 :「10.893」マイル(17.430km) この4年で、ほとんどを網羅する怒涛の整備が施されている。 24年8月が最終であるが、この時は、「ウォーターポンプの交換」やスーパーチャージャー 2基脱着しても、チャージャーベルト交換などなど、、抜かりなし 現在: 「11.005マイル」=(17.608km) 奇跡の1台! 外装:「ロールス・ロイス・ロイヤルブルー」 アストン正式カラー名 その名の通り、ロールス純正「ロイヤルブルー」と同じ。 ロールスとアストンは、会社同士仲良しで、例えば、私が95年にロールス社に訪問した際、 アストンの「DB7」の塗装をロールス工場で行っていた。全車ではなく手伝っていたそう。 にしても、なんて素敵なカラー名なんでしょ。 途中、フロントスポイラーの飛び石消し塗装も施していて、どこもかしこもバリビカっ 全長:「475cm」 長くはないが、横幅は、「195cm」と、「コンチT」級。ワイドボディ。 たしかに、当モデルのライバルは、ほぼほぼ同じ時期に販売されていた「コンチT」と されている。「コンチT」は、97’~03年に326台生産、後期型で426馬力。 「性能」的には、全てに「V550」には及ばないが、「MPW」の頂点クーペ VS 「ニューポートパグネル」の頂点クーペ、ライバルには違いない。 デザイナーも同じ人だし。 内装:「パーチメント」コノリーに「ダークブルー」パイピング オリジナルのまま、ノンリペア で、さすがの低走行車、ドキレイ! この時代、ロールス級の「コノリー」が贅沢に張られている(これで最後だけど)。 しかも、シートは、前述の通り「レカロ」の8ウェイ電動シート、、これにアストンで、 「コノリー」張りだもの、、。 カーペットは、ロールスと同じ「ウェリントン」、天井内張は「アルカンターラ」 320kmまで刻まれた「スピードメーター」 「6速MT」 完璧かよっ 走らせてみた: セル一発、V8が目覚める。思っていたより、静か。 こういうところが下品じゃないのが、アストン流。 アクセルを踏みこめば、即座に、スーパーチャージャーのお出まし。 ターボみたいなラグがない。ずーと活躍している。 6速MTは、操作自体がおもろい、、ただ、トルクあり過ぎて、市街地走るなら、3速まで で事足りてしまう。 当然、速い。 が、以前乗った「V600」のような不安感がない。あれは、サーキットでも持ち込まないと。 また、「V8・クーペ」とも別物。スポーティなクーペ VS スーパーカー。 それに、なんなん この高級感、、 速いクルマなど いくらでもほかにあるが、、この「V550」ならではの雰囲気は、、別格。 バイキングの血筋をもつ英国貴族は、ヒリヒリしたものを好む。 そして、時速、200kmオーバーの世界でも、最上級の品に囲まれていないと だ。 こんなに貴族感を味わせてくれるモデルもあるまい。 まっ そのために存在するのが「アストン」であるが、、。 先月か、海外のオークションで、2000年の「V600・ルマン」が出品されていたが、 その落札額、314.375ポンド(日本円で、約6380万円)! 日本には都合よきモデルが存在する。 海外じゃ超高額だけど、日本だけ安価なモデル。 多くのロールス&ベントレーも そうであるが、この「V550」の その代表。 半値以下だもの。 アストンマーティンの「動きすぎる家宝」! 「一時預かり人」募集~! まずは、お写真、怒涛の「139枚」を ご参考↓ |