株式会社シーザートレーディング
TEL.042-480-2222 (営業時間10:00~20:00)
東京都調布市西つつじヶ丘1-58-12
AUTOMAKER | BENTLEY |
MODEL | TURBO RL |
YEAR | 1993 |
EXTERIOR | BLACK (ブラック) |
INTERIOR | TAN&BROWN- LEATHER (タン&ブラウン・レザー)) |
PRICE \¥ | ask |
MILEAGE | 79.610km |
AMMENITIES | ディーラー車 右ハンドル V8 OHV 6747cc・ターボE/G 4速フロアAT (スポーツモード付) スペック:「必要にして充分」 全長:538cm 全幅:189cm 全高:148cm 車重:2390kg 定員:5人 装備: Wエアバック、フロント:パワーシート、F:シートヒーター、 F:シートメモリー(4人分)+ランバーサポート、バニティミラー *ピクニック・テーブル *コンビ・ハンドル *フライングBマスコット *グリーン・バッジ(93’モデルのみの) *HDDインダッシュナビ・地デジTV 内外装極美、機関・当社にて完全整備渡し、超極上車。 車検:2年付渡し |
COMMENT | 「ベントレー・ターボRL」 解説: 一時は無名に等しい存在になった「ベントレー」の名を世界中に知ら しめた世紀末 救世主「ターボR」!のロング・ホイール。 「ターボR」のベースモデルは、一般的にSZ系と呼ばれている 「シルバーシャドウ」(65’〜80’)=ベントレー「T」シリーズの後継 モデルで、1980年から1998年の間、実に18年間にも渡って 生産されたロングセラーモデルであった。 だが、一口に「SZ系」といっても多種多様な進化を繰り返している その内容・改良点を羅列すると2千箇所ほどにも及んでしまう。 これが、妥協という言葉を知らない ロールス社のすごいところでも ある。 18年間の中でロールス版モデルは、3度だけ、モデル名を変えた。 それは、90年の「スパー2」、94年「スパー3」、96年「スパー 」であるが、、 ベントレーモデルの場合、困ったことに、シリーズが更新してもモデ ル名を変えていなかった。 だから、「ターボR」と言っても、どのシリーズのものなのかは分か らない。 イギリスの販売店などでは、独自に「ターボR・シリーズ2」などと表 記している店もある。 ターボRと名が付くモデルは、1985年に誕生してるが、 80年代の進化は、割愛させていただき、 90年代の「ターボR」大きな進化箇所のみを おさらいしておこう 1990年: オートライド・サスペンションやインフォメーション ・コンピューター・パネルの採用で「シリーズ2」に 1992年:3速AT(GM400)から 4速AT(GM4L80−E)へ 1993年:ベントレー・モデルのみ、コラム・シフトからフロア・ シフトに!!この変更で、ベントレーは、完全にオーナ ードライバーズ・カーと認知される。 1994年:ダイレクト・イグニッション・システム採用 ベントレー4ドア・モデルの「ボンネット」からセンタ ーメッキモールが廃止される。 これで、見た目にも、ロールスとは違うモデルである ことを強調。内装デザイン変更。Wエアバック採用 1996年:16年ぶりの 大型改良・ターボ・モデルは水冷インタ ークーラー付きとなり、戦後初めて、馬力やトルクなど のスペックを公表する。 ・ボディも改良・・・一体型ドア・ミラー採用、フェン ダーデザイン変更、大型エアロ・スポイラー採用、 グリル・デザイン変更、内装デザイン変更、 ・アルミ・ホイール・デザイン変更(17インチ) ・内装デザイン変更。 ・ロールス・ベントレー初の「チルト・ハンドル」採用 1997年 ・大型キャリパーのハイパフォーマンス・ブレーキをタ ーボ・モデルのみ採用これに伴い、96年ホイールで は、ホイール内側にキャリパーが当たってしまうため 、またも、ホイール・ザイン変更(17インチ)。 ・セキュリティシステムの強化。 ・カタログからショートボディの「ターボR」が消える 「RL」のみ販売。 1998年・「ターボRT」発売。(コンチTスペック・エンジン) 「ターボRL」もカタログから消える(生産中止)。 1998年:新型モデル「アルナージ」にバトンを渡す。 と、こんな感じ。 「ターボR」というモデルに乗ろうと思ったら、次ぐに考えるのが この中↑の どのモデルに乗るか?となる。 正直、1988年以前の「ターボR」に乗る「意味」は、これから始め る方にとっては、皆無である。 完成度が低いから、維持費も掛かるし、費用 対 効果が合わない。 間違いなく、89年〜のモデルに限る。 あとは、「ご予算」のみ。 うちで扱ってる個体であれば、「ハズレ」はないから、どれでもOK。 とはいえ、 今回は、93年モデルの解説であるから、「93’」を褒めるとしよう。 93’モデルは、いいとこだらけである。 まず、外装塗装は、91’までも「ラッカー塗料」から「ウレタン塗料」 になっているので、管理は楽チン。 昔ながらのクラシカルなボンネット「センターモール」が付く最後の 年モデルだし、93年モデルだけの「グリーン・バッジ」も良い。 そして、フロア4速AT! 以前モデルにはなかった「S」スイッチ=「スポーツ・モード」= 「速くなるボタン」付き=走りが楽しくなる。 そしてそして、一番良いのが、エンジン・ルーム! この93’が、伝統の美しきV8のアルミ・ヘッドを拝める最終モデル。 94’〜は、プラスチックのカバーで覆われ、もはや、ボンネットを 開ける楽しみはなくなった。 しかも、シンプル構造で、維持費も安価とくる。 良いとこだらけの93’であるが、この年モデルは少ない。 生産台数をみてみよう。 「ターボR」の生産台数 1985年〜1997年 :4447台(他4115台説あり) 「ターボRL」の生産台数 1985年〜1997年 :1524台 年代別に 「R」 「RL」 1990年 921台 147台 1991年 761台 318台 1992年 168台 76台 1993年 141台 62台 当「93’ターボRL」の少なさが ご理解いただけよう。 因みに、93年「RL」62台中、「右ハンドル」は、「38台」のみ。 当個体は、世界「38台」中の1台なのだ。 さて、当個体の お話 ディーラー車・右ハンドル 当社初入庫個体、下取で頂いた。 今時、相当に珍しいほどの◎コンディション! 機関系も十分整備されていて、流石は、エンスーな前オーナー様管理 外装は: 「ソリッド・ブラック」 この年式で、このカラーは滅多にない。 塗装コンディションも素晴らしい。 ウレタン鏡面仕上げの塗装面は、ソリッド・ブラックが一番美しい。 ブラックというカラーは、実は、難しい技術を要し、最も職人の腕が 診れるカラー、、ロールス社が世界一だ。 ロボットが塗装したものとは次元が異なる。 仮に、弊社塗装ファクトリーで、この塗装を下地から忠実に再現して 塗装し直すなら、この個体の現在・販売価格ほどの費用を要すことに なる。 いや、それでも、うちとしては採算が合わない。 それほど、ロールス社の塗装は、すごい。 内装は: 「タン」レザーに「ブラウン・パイピング」。 これまた、珍しい配色である。ディーラー物の「右」というだけで、 最初からのオーダー物と分かるが、なかなかの洒落物オーダーだ。 ダッシュ上部の「ブラウン」&パイピング「ブラウン」が効いている この時代の「コノリー」は、とんでもない代物だ。 二度とは入手できない。(似たような品しか) 当個体においても、オリジナル・コノリーが絶好調に生き残っていて 、走行距離を まったく感じさせない。 仮に、この内装レザーを弊社で、総張替えするなら、まず、英国の 「コノリー」の名を継ぐ革屋から、93’当時コノリーを特注するところ から始めなくてはならない。現在販売している革(オートラックス) は、当時の質感とは異なる。店主曰く:「英国中の車屋が、この革を 使ってロールス・ベントレーをレストアしてる」というが、 「いいや、違う。当時の革は作れないのか?」と食い下がると、 「そこまで拘るのは、おまえくらいだ、、」 「、、、作れるよ」 と きた。 そう、特注すれば、「クラウド」レザーも「シャドウ」レザーも 作る技術を持っていたのだ。 それをオーダーする どうかしている奴が いなかっただけだ。 もち、国産レザーの数倍の費用、しかも、それを忠実に張ることので きる職人は一人しかしらない。 職人の手間賃は、コノリー代と、ほぼ同額ほど要す。 総額は、この個体価格より、かるく高額となる。 言い換えれば、当個体は、不当に安価だ。 これほどの個体に 更に、ご納車時には、「シーザー・ファクトリー」 で怒涛の「240項目 点検・整備」が施される。 このあたりのモデルを診せたら、世界でもトップクラスの腕を持つ 弊社自慢の熟練メカニックの整備は無料だ。 この年式モデルは、日常の足代わりに最適。 じゃんじゃん乗って「ターボR」の 何たるかを体感して欲しい。 世界のVIP、それもピラミッドの頂点に君臨する方々を唸らせた その実力は、ハンパなものではない。 で なければ、天下のロールス・ロイスとの生産比率を逆転させたこ となど できるわけがない。 「ターボRロング」の本来の使い道は、月曜日から金曜日は、運転手 付きで会社の通勤に使い、週末は、自身でハンドルを握り家族を 乗せて お出かけ用 だ。 だが、今現在は、ダメ このモデルの なによりの特等席は、ドライバーズ・シートだ。 むしろ、後に乗るのが、もったいない。 それほど、運転すること自体が楽しい車なのだ。 流通価格こそ安いが、物の価値は 値段ではない。 この「ターボRL」を乗っていて、例えば、信号待ちで 隣に 現行・ 新車のベントレーが停まったとしよう、、相手のオーナー様は、 あなたの10倍の値段でベントレーを入手したわけだが、、 はたして、どちらの車の方に 満足感があるのか?? 10分の1の当個体には、 もはや入手不可能な最上のコノリーレザーが、隅々まで張られ、 芸術の域に達する熟練・職人のバーウォールナットの仕上げ技、 ビスの1本にまで妥協を許さなかった最善のクォリティ、、 この室内空間に掛かっているコストは、桁違いなのだ。 だから、「値段」など関係ない。 サー「フレデリック・ヘンリー・ロイス」の言葉 「価格は 忘れ去られても、品質は存続する」 それでは、 写真72枚で 詳しく ↓ |